電話番号

営業時間:
10:00~19:00
定休日:
水曜日

京都市のマンション売却|シアーズ株式会社 > シアーズ株式会社のスタッフブログ一覧 > マンションのディスポーザーとは?使い方やメリットも解説!

マンションのディスポーザーとは?使い方やメリットも解説!

≪ 前へ|小規模マンションとはどんなもの?向いている方や居住時の特徴も解説!   記事一覧   賃貸物件のEV充電とは?必要性や導入するメリットをご紹介|次へ ≫

マンションのディスポーザーとは?使い方やメリットも解説!

マンションのディスポーザーとは?使い方やメリットも解説!

マンションのお部屋探しにおいて、設備を重視する方は多いでしょう。
近年では、利便性の高さからディスポーザーを採用しているマンションが多く、その需要も高まりつつあります。
今回は、マンションの設備であるディスポーザーとは何か、使い方やメリット・デメリットも解説します。

シアーズ株式会社への問い合わせはこちら


マンションのディスポーザーとはどのような設備?

ディスポーザーとは、シンク下に設置できる生ごみ粉砕機で、標準的なものだと三角コーナーいっぱいの生ごみをおよそ60秒で高速処理することが可能です。
排水溝のすぐ下に設置できるため、生ごみがシンクにたまるのを防止してくれます。
シンクの掃除が楽になるうえに、生ごみによるにおいや汚れも防止できるため、近年ではマンションの人気設備の一つとなっています。

▼この記事も読まれています
使い道がない?和室を洋室にリフォームするメリット・デメリットや費用とは?

マンションのディスポーザーの仕組みと使い方

ディスポーザーは、生ごみを投入すると内部に搭載された回転ハンマーで粉砕し、水と一緒に下水へ流す仕組みです。
使い方は、まずディスポーザー内に生ごみを入れ、水道水を出しながら蓋を閉めます。
スイッチを入れるとモーターが作動し、回転ハンマーが遠心力で生ごみを叩きつけて粉砕します。
なお、ディスポーザーには、スイッチを入れて起動する連続投入方式と、止水栓の蓋がスイッチとなっているバッチフィード(一括投入)式の2タイプがありますが、基本的な使い方は同じです。

▼この記事も読まれています
鉄骨造の建物構造のメリットとデメリットとは?向いている方の特徴も解説

ディスポーザーが備え付けられているマンションのメリット・デメリット

ディスポーザーのメリットは、悪臭の原因を解消できる点です。
生ごみが出たらすぐにディスポーザーで下水に流せるので、生ごみが原因でキッチンに悪臭が漂うこともありません。
とくに夏場は生ごみのにおいが気になりやすいですが、ディスポーザーがあれば消臭スプレーやごみの冷凍といった手間をかける必要もなくなります。
一方で、ディスポーザーを利用する場合は、水道代・電気代がかさみやすいのがデメリットです。
製品にもよりますが、基本的にディスポーザーは使用中に水を流し続けるため、水道代が高くなる可能性があります。
また、生ごみを粉砕するためのモーターを動かすのに電力を使用するので、電気代もかかります。
1日の使用でどれくらいの水道代・電気代がかかるのかを把握したうえで、検討しましょう。

▼この記事も読まれています
シングルマザーが不動産購入!ローンを使用するために知っておきたいこと

ディスポーザーが備え付けられているマンションのメリット・デメリット

まとめ

ディスポーザーとは、生ごみを粉砕して下水に流せる人気の設備で、水を流しながらスイッチを入れて使用します。
悪臭対策になる点は大きなメリットですが、使用するのに水道代・電気代がかかる点は理解しておきましょう。
分譲マンションオーナーで売却や賃貸を考えている方のご相談は、私たちシアーズ株式会社お任せください。
お客様のご希望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

シアーズ株式会社への問い合わせはこちら


シアーズ株式会社の写真

シアーズ株式会社 スタッフブログ編集部

京都市でマンションの売却をお考えでしたら、シアーズ株式会社にお任せください。地域密着の当社は、不動産購入・賃貸管理・賃貸探しなども承っています。当サイトのブログでは、不動産情報を中心に賃貸物件などの情報を多数ご紹介しています。


≪ 前へ|小規模マンションとはどんなもの?向いている方や居住時の特徴も解説!   記事一覧   賃貸物件のEV充電とは?必要性や導入するメリットをご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


ライオンズマンション京都河原町

ライオンズマンション京都河原町の画像

価格
698万円
種別
中古マンション
住所
京都府京都市下京区河原町通松原上る2丁目富永町358
交通
京都河原町駅
徒歩5分

寝屋川市東香里園町 中古戸建

寝屋川市東香里園町 中古戸建の画像

価格
4,850万円
種別
中古一戸建
住所
大阪府寝屋川市東香里園町
交通
香里園駅
徒歩11分

京都市北区小山南上総町66番地

京都市北区小山南上総町66番地の画像

価格
5,980万円
種別
中古マンション
住所
京都府京都市北区小山南上総町66番地
交通
北大路駅
徒歩5分

ソルティア京都宝ヶ池

ソルティア京都宝ヶ池の画像

価格
5,980万円
種別
中古マンション
住所
京都府京都市左京区上高野仲町2番地1
交通
国際会館駅
徒歩6分

トップへ戻る