電話番号

営業時間:
10:00~19:00
定休日:
水曜日

京都市のマンション売却|シアーズ株式会社 > シアーズ株式会社のスタッフブログ一覧 > 長期優良住宅とは?購入するメリットとデメリットを解説!

長期優良住宅とは?購入するメリットとデメリットを解説!

≪ 前へ|不動産投資で融資を受けるまでの流れとは?融資条件や金利についても解説!   記事一覧   頭金なしでも住宅ローンは組める?メリットとデメリットとは?|次へ ≫

長期優良住宅とは?購入するメリットとデメリットを解説!

長期優良住宅とは?購入するメリットとデメリットを解説!

マイホームの購入を検討するにあたって「長期優良住宅」という言葉を耳にすることがあるはずです。
しかし、長期優良住宅とは具体的にどのような住宅のことをいうのか、よくわからないという方も多いのではないでしょうか。
今回は、長期優良住宅の概要とその認定条件や購入するメリット・デメリットを解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

長期優良住宅とはどのような住宅なのか?

長期優良住宅とは、「長期間にわたり、良好な状態で使用するために必要な対策が講じられている家」のことです。
2009年6月に認定制度が開始され、一定基準を満たした住宅は「認定長期優良住宅」に認定されるようになりました。
長期優良住宅に認定されるために必要な条件には以下のようなものがあります。

●断熱性能に優れている
●省エネルギー性設計である
●数世代にわたって居住できる構造である
●耐震性が高い
●配管などのメンテナンス性が高い
●内装や設備の点検・補修がしやすい


項目別に等級や基準値といった明確な基準を設け、判断しやすくしています。

長期優良住宅を購入するメリットは?

長期優良住宅を購入するメリットのひとつに、住宅ローン控除における優遇を受けられることが挙げられます。
一般的な住宅の場合だと控除額の上限は3,000万円ですが、長期優良住宅に認定されていれば最大5,000万円の控除を受けることが可能です。
さらに、固定資産税の減税期間も延長されます。
一般住宅の場合は一戸建てで3年、マンションだと5年ですが、長期優良住宅の場合は一戸建てが5年、マンションが7年です。
そのほかにも、不動産取得税や登録免許税などいくつかの減税が受けられるので、計算してみると良いでしょう。

長期優良住宅を購入するデメリットは?

長期優良住宅には、建築費用が高額になるというデメリットがあります。
住宅性能を高めるために構造部材や住宅設備のグレードをアップする必要があるため、必然的に建築にかかるコストが割高になってしまうのです。
工期も一般的な住宅より数か月ほど長くなってしまう可能性があります。
また、定期的なメンテナンスが欠かせません。
事前の計画どおりに維持保全を実施しなかった場合、認定を取り消されることもあるのです。
メンテナンス履歴の作成や保全も必要になるので確認しておきましょう。

長期優良住宅を購入するデメリットは?

まとめ

長期優良住宅は税制面や金利面でさまざまなメリットを受けられますが、建築コストが高額などのデメリットもあります。
その両方を比較したうえで、メリットとデメリットのどちらの影響が大きいかを考えてみると良いでしょう。
分譲マンションオーナーで売却や賃貸を考えている方のご相談は、私たちシアーズ株式会社お任せください。
お客様のご希望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|不動産投資で融資を受けるまでの流れとは?融資条件や金利についても解説!   記事一覧   頭金なしでも住宅ローンは組める?メリットとデメリットとは?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


シエリア京都四条河原町

シエリア京都四条河原町の画像

価格
8,790万円
種別
中古マンション
住所
京都府京都市下京区寺町通仏光寺下る恵美須之町521
交通
京都河原町駅
徒歩5分

ライオンズマンション京都河原町

ライオンズマンション京都河原町の画像

価格
698万円
種別
中古マンション
住所
京都府京都市下京区河原町通松原上る2丁目富永町358
交通
京都河原町駅
徒歩5分

ザ・ライオンズ ミッドキャピタルタワー

ザ・ライオンズ ミッドキャピタルタワーの画像

価格
7,180万円
種別
中古マンション
住所
愛知県名古屋市熱田区六野1丁目2番21号
交通
西高蔵駅
徒歩12分

寝屋川市東香里園町 中古戸建

寝屋川市東香里園町 中古戸建の画像

価格
4,850万円
種別
中古一戸建
住所
大阪府寝屋川市東香里園町
交通
香里園駅
徒歩11分

トップへ戻る