電話番号

営業時間:
10:00~19:00
定休日:
水曜日

京都市のマンション売却|シアーズ株式会社 > シアーズ株式会社のスタッフブログ一覧 > 共有名義のマンション売却をする方法について解説!持ち分のみの売却は可能?

共有名義のマンション売却をする方法について解説!持ち分のみの売却は可能?

≪ 前へ|マンションの売却にかかる平均期間はどれくらい?引き渡しまでの流れとは   記事一覧   新婚で暮らす家の家賃の目安はいくら?費用を抑えるコツや注意点も解説|次へ ≫

共有名義のマンション売却をする方法について解説!持ち分のみの売却は可能?

共有名義のマンション売却をする方法について解説!持ち分のみの売却は可能?

夫婦間や兄弟、親子など共有名義で所有しているマンションの売却を検討している場合、売却するためには所有者全員の同意が必要です。
共有者の同意を得られない場合や共有者が認知症の場合など、通常の不動産売却よりも時間や手間がかかる恐れがあります。
また、離婚に伴う売却の場合など、所有者同士のトラブルも起こりやすいため、慎重に進めることが大切です。
ここでは、共有名義のマンションを売却する方法や、自分の持ち分のみの売却について解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

マンション売却時にトラブルになりやすい?共有名義とは

共有名義とは、1つの不動産を1人で所有する単独名義とは異なり、複数で共有することを良います。
名義人が複数いることが特徴で、1つの不動産を実際に分割することはできないため、持ち分として分割して所有している状態です。
単独名義との違いは、自分だけの意思で売却などの手続きをおこなえないことで、共有名義で売却やリフォームをおこなう場合は全員の同意が必要となります。
ただし、不動産の修繕や使用については持ち分に関わらず行えます。

共有名義のマンションを売却する方法と売るために必要なこと

共有名義のマンション売却をする流れ自体は、通常の売却方法と変わりません。
しかし、単独名義とは異なり自分の意志だけで売却できないため、まずは売却したい旨を共有者に伝えて同意を得ましょう。
マンション全体を売却においては、過半数の同意だけでは売却できないため、共有者全員の同意を得て、売買契約書に全員の署名と捺印を集める必要があります。
1人でも売却に反対する方がいる場合は、他の売却方法を検討しなければなりません。

共有名義のマンションの自分の持分のみを売却する方法

全員の同意を得られない場合、自分の持ち分のみの売却となります。
権利を売却する形で自分の持分をのみを売却すること自体は可能ですが、共有名義のマンションは不便なためニーズがなく、売却相場よりも大幅に価格が低い可能性が高いでしょう。
このような場合、赤の他人に売却するよりも他の共有者に自分の持分を売却した方がスムーズに進むケースもあります。
また、他の共有者の持分を自分が購入して単独名義にしてから売却するのもひとつの手段でしょう。

共有名義のマンションの自分の持分のみを売却する方法

まとめ

共有名義のマンションは単独名義に比べると制約が多く、売却時もトラブルなどでスムーズに進まない恐れがあります。
売却を検討している場合は、まずは共有者全員で話し合う場を設けましょう。
分譲マンションオーナーで売却や賃貸を考えている方のご相談は、私たちシアーズ株式会社お任せください。
お客様のご希望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|マンションの売却にかかる平均期間はどれくらい?引き渡しまでの流れとは   記事一覧   新婚で暮らす家の家賃の目安はいくら?費用を抑えるコツや注意点も解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


パラドール烏丸御所南グランデ

パラドール烏丸御所南グランデの画像

価格
1億1,380万円
種別
中古マンション
住所
京都府京都市中京区夷川通室町東入巴町87-1
交通
丸太町駅
徒歩2分

グランドパレス草津

グランドパレス草津の画像

価格
5,100万円
種別
中古マンション
住所
滋賀県草津市大路1丁目
交通
草津駅
徒歩4分

ソルティア京都宝ヶ池

ソルティア京都宝ヶ池の画像

価格
5,980万円
種別
中古マンション
住所
京都府京都市左京区上高野仲町2番地1
交通
国際会館駅
徒歩6分

寝屋川市東香里園町 中古戸建

寝屋川市東香里園町 中古戸建の画像

価格
4,980万円
種別
中古一戸建
住所
大阪府寝屋川市東香里園町
交通
香里園駅
徒歩11分

トップへ戻る