電話番号

営業時間:
10:00~19:00
定休日:
水曜日

京都市のマンション売却|シアーズ株式会社 > シアーズ株式会社のスタッフブログ一覧 > インボイス制度とは?賃貸経営への影響や対応方法・手続きについてご紹介

インボイス制度とは?賃貸経営への影響や対応方法・手続きについてご紹介

≪ 前へ|ZEHマンションへの不動産投資のメリット・デメリットとは?補助金も解説   記事一覧   リフォーム済み中古マンションのメリットは?購入時の注意点も解説!|次へ ≫

インボイス制度とは?賃貸経営への影響や対応方法・手続きについてご紹介

インボイス制度とは?賃貸経営への影響や対応方法・手続きについてご紹介

賃貸管理・賃貸経営をしている方にとって、新しく開始されるインボイス制度は気になるでしょう。
自分にどのような影響があるのか、どのように対応すれば良いのか、不安な方も多いと思います。
今回は、インボイス制度とは何か、その影響と賃貸物件オーナーの対応方法、インボイスを発行できるようにするための手続きについてご説明します。

シアーズ株式会社への問い合わせはこちら


インボイス制度の内容と賃貸経営への影響

インボイス制度とは、消費税に関する制度です。
「適格請求書等保存方式」ともいい、消費税の仕入れ税額控除を受ける場合に「適格請求書」を保存しておかなければならないと定められています。
仕入れ税額控除とは、売上時に得る消費税から仕入れ時に支払った消費税を差し引くことです。
自分の賃貸経営にインボイス制度が影響するかは、家賃収入に消費税が課税されるかで決まります。
消費税が課税されるのは、店舗・事務所・倉庫の賃貸収入などです。
つまり、事務所や店舗のオーナーは、家賃収入に消費税が発生するため影響があります。
一方、住宅の家賃には消費税が課税されないので、アパートやマンションのオーナーは影響がありません。

▼この記事も読まれています
24時間ゴミ出し可能な賃貸物件とは?メリット・デメリットや注意点

インボイス制度で影響がある賃貸経営オーナーの対応方法

事務所や店舗など、インボイス制度で影響があるオーナーの主な対応方法は、以下の2つのどちらかです。
1つは、インボイス発行事業者になるための登録申請をおこなうことです。
そうすれば、借主であるテナントにインボイスを発行できるようになり、テナントは賃料にかかる消費税を控除できます。
もう1つは、インボイス発行事業者に登録せずに、賃料減額の交渉に応じることです。
テナントは消費税の控除ができないと損失が発生するので、その分の賃料減額を要求されるでしょう。
インボイス発行事業者に登録したくないのであれば、交渉に応じる必要があるかもしれません。

▼この記事も読まれています
不在時に役立つ!宅配ボックス付き賃貸物件に住むメリット・デメリット

賃貸経営者がインボイスを発行するための手続き

インボイスを発行するには、まず税務署に「消費税課税事業者選択届出書」を提出して、課税事業者になる手続きが必要です。
次に、適格請求書発行事業者になるための登録手続きをすれば、インボイスを発行できるようになります。
消費税の納付が必要になりますが、インボイスを発行してくれる良いオーナーとして、テナントからの評価は上がるでしょう。

▼この記事も読まれています
シングルマザーの賃貸借契約は難しい?入居審査や初期費用についてご紹介

賃貸経営者がインボイスを発行するための手続き

まとめ

インボイス発行事業者に登録したほうが良いのか、迷っている方も多いと思います。
登録してテナントへインボイスを発行するか、テナントの減額交渉に応じるか、対応方法は主に2つです。
インボイス制度への対応方法を知って、オーナーとテナント双方が納得できる方法を選択しましょう。
京都市でマンションを売却するならシアーズ株式会社がサポートいたします。
お客様のご希望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

シアーズ株式会社への問い合わせはこちら


シアーズ株式会社の写真

シアーズ株式会社 スタッフブログ編集部

京都市でマンションの売却をお考えでしたら、シアーズ株式会社にお任せください。地域密着の当社は、不動産購入・賃貸管理・賃貸探しなども承っています。当サイトのブログでは、不動産情報を中心に賃貸物件などの情報を多数ご紹介しています。


≪ 前へ|ZEHマンションへの不動産投資のメリット・デメリットとは?補助金も解説   記事一覧   リフォーム済み中古マンションのメリットは?購入時の注意点も解説!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


パラドール烏丸御所南グランデ

パラドール烏丸御所南グランデの画像

価格
1億1,380万円
種別
中古マンション
住所
京都府京都市中京区夷川通室町東入巴町87-1
交通
丸太町駅
徒歩2分

グランドパレス草津

グランドパレス草津の画像

価格
5,100万円
種別
中古マンション
住所
滋賀県草津市大路1丁目
交通
草津駅
徒歩4分

ソルティア京都宝ヶ池

ソルティア京都宝ヶ池の画像

価格
5,980万円
種別
中古マンション
住所
京都府京都市左京区上高野仲町2番地1
交通
国際会館駅
徒歩6分

寝屋川市東香里園町 中古戸建

寝屋川市東香里園町 中古戸建の画像

価格
4,980万円
種別
中古一戸建
住所
大阪府寝屋川市東香里園町
交通
香里園駅
徒歩11分

トップへ戻る