防犯意識の高まりに合わせて、オートロック付き賃貸物件が増加傾向にあります。
オートロック付き賃貸物件に住むのであれば、置き配サービスや緊急時の対応方法について、あらかじめ確認しておきたいところです。
そこで今回は、オートロック付き賃貸物件がおすすめの理由、置き配は利用できるのか、救急車を呼ぶときの対応方法を解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
京都市の賃貸物件一覧へ進む
一人暮らしで住む際のオートロック付き賃貸物件の重要性
一人暮らしをする場合、不審者のターゲットにされやすい女性は、オートロック付きの賃貸物件に住むのがおすすめです。
オートロックとは、エントランスのドアを自動で施錠・解錠するシステムのことです。
エントランスのドアは各住戸のインターホンと連動しているため、来客があった場合は任意で解錠できます。
つまり、オートロック付きの賃貸物件は、住人と住人が許可した来訪者のみが建物のなかに入れるシステムであるため、防犯性が飛躍的に向上します。
オートロック付きの賃貸物件において、住人側でドアガードをセットしたり、ドアスコープにフタを付けたりする対策をおこなえば、より防犯性が高まり安心です。
▼この記事も読まれています
24時間ゴミ出し可能な賃貸物件とは?メリット・デメリットや注意点
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
京都市の賃貸物件一覧へ進む
オートロック付きの賃貸物件で置き配は可能?
オートロック付きの賃貸物件に、共用の宅配ボックスなどが設置されていないのであれば、基本的に置き配サービスは利用できません。
一部の物件では、スマートロックや専用アプリを利用して、置き配サービスを利用できる仕組みを取り入れていますが、まだ一般的ではないのが現状です。
オートロック付きの賃貸物件で置き配サービスを利用したい場合は、指定場所を工夫する必要があります。
たとえば、建物内の受付や自転車のかごなどに置き配してもらう方法があります。
しかし、不特定多数の方が出入りできる場所であるため、盗難などのリスクは受け入れなければなりません。
▼この記事も読まれています
不在時に役立つ!宅配ボックス付き賃貸物件に住むメリット・デメリット
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
京都市の賃貸物件一覧へ進む
オートロック付きの賃貸物件における救急車の対応方法
オートロック付きの賃貸物件に住むのであれば、救急車を呼ぶ際の手順を確認しておくと良いです。
まず、119番に電話をすると「火事か救急か」を聞かれるので「救急」だと答えてください。
この際、症状や名前、住所、部屋番号、電話番号に併せて、緊急用スイッチの場所を伝えておくと安心です。
住人がエントランスのドアを解錠できない可能性に備えて緊急用スイッチが設けられていますが、スイッチの場所がわからず時間が掛かってしまうケースもあるためです。
電話をした後は、財布や保険証などを準備して、すぐ病院に向かえるよう準備しておきます。
一人暮らしの場合は、気を失うなどして玄関ドアを解錠できない可能性もあるため、動ける余裕があれば事前に鍵を開けておくと良いかもしれません。
▼この記事も読まれています
シングルマザーの賃貸借契約は難しい?入居審査や初期費用についてご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
京都市の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
オートロックとは、エントランスのドアを自動で施錠・解錠するシステムのことです。
オートロック付きの賃貸物件で置き配を利用するのであれば指定場所を工夫する必要があります。
緊急時に備えて、緊急スイッチの位置を確認しておくこともおすすめします。
京都市でマンションを売却するならシアーズ株式会社がサポートいたします。
お客様のご希望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
京都市の賃貸物件一覧へ進む
シアーズ株式会社 スタッフブログ編集部
京都市でマンションの売却をお考えでしたら、シアーズ株式会社にお任せください。地域密着の当社は、不動産購入・賃貸管理・賃貸探しなども承っています。当サイトのブログでは、不動産情報を中心に賃貸物件などの情報を多数ご紹介しています。