電話番号

営業時間:
10:00~19:00
定休日:
水曜日

京都市のマンション売却|シアーズ株式会社 > シアーズ株式会社のスタッフブログ一覧 > 不動産投資に向けた融資の流れとは?融資を受けるための条件も解説

不動産投資に向けた融資の流れとは?融資を受けるための条件も解説

≪ 前へ|不動産売買の仲介手数料とは?費用相場と内訳を解説   記事一覧   住宅ローンを滞納するとどうなる?滞納前にできる対策もご紹介|次へ ≫

不動産投資に向けた融資の流れとは?融資を受けるための条件も解説

不動産投資に向けた融資の流れとは?融資を受けるための条件も解説

不動産投資を始める方の多くは、最初に投資向けのローンを契約します。
しかし住宅ローンを組むときと同様、不動産投資向けのローンでもまず審査を受けなければいけません。
今回は不動産投資ローンの融資を受けるまでの流れや融資を受けるための条件、不動産投資ローンの金利について解説します。

シアーズ株式会社へのお問い合わせはこちら


不動産投資ローンの融資を受けるまでの流れ

不動産投資に必要な融資を受けるためには、まずどの金融機関に申し込むか決めなければいけません。
この際、名前を伏せて事前打診をしておくと自分の条件で必要な額の融資を受けられそうかチェックできます。
良い金融機関が見つかったら、申し込みに向けた準備を進めましょう。
物件資料や収入を証明する書類など、さまざまな書類を揃えておく必要があります。
さらに融資を受けるためには、金融機関の審査を通過しなければいけません。
審査に通過した後、団体信用生命保険などの契約手続きに進む流れです。

▼この記事も読まれています
マンション売却時に確定申告は必要か?またその流れとは

不動産投資ローンの融資を受けるための条件

不動産投資ローンの融資を受けられるかどうかは、おもに信用度と返済能力で決まります。
この点は、一般的なマイホーム購入向けの住宅ローンと変わりません。
信用度のポイントは、勤務年数・職業・信用情報(ローン滞納歴がないか)などです。
同じ年収でも、大企業に勤務している方のほうが自営業の方より信用度が高いとみなされます。
不動産投資ローンでは、投資対象の物件も審査対象です。
物件の収益性が高く担保としても価値が高いとみなされれば、審査に通りやすくなります。

▼この記事も読まれています
不動産投資で融資を受けるまでの流れとは?融資条件や金利についても解説!

不動産投資ローンの金利について

不動産投資ローンの融資を受ける際は、変動金利・固定金利どちらを選ぶか考えなければいけません。
変動金利は半年ごとに金利が見直されるため、長期金利が上がると契約したローンの金利が大きく上がるリスクがあります。
一方固定金利より変動金利のほうが利率が低い傾向にあり、総支払額を抑えたいなら変動金利のほうが有利になる可能性が高いです。
とくに近年は低金利時代が続いており、不動産を長期間所有しないなら変動金利を選ぶメリットが高くなっています。
しかし、長期的に金利がどうなるか読むのは困難です。
長期間不動産を所有する前提でローンを組む方でリスクを取りたくないなら、金利が変わらない固定金利を選ぶのも悪い選択肢ではありません。
ローンの返済額が一定になるため、返済計画を立てやすいメリットもあります。

▼この記事も読まれています
収益物件を売却したときの税金の種類と確定申告までの流れとは?

不動産投資ローンの金利について

まとめ

不動産投資ローンの融資を受けるためには、必要な書類を準備する必要があります。
審査で見られる主なポイントは信用度や返済能力、投資対象物件の収益性・担保価値です。
融資を受ける際は、変動金利・固定金利どちらの金利タイプを選ぶか考えましょう。
京都市でマンションを売却するならシアーズ株式会社がサポートいたします。
お客様のご希望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

シアーズ株式会社へのお問い合わせはこちら


シアーズ株式会社の写真

シアーズ株式会社 スタッフブログ編集部

京都市でマンションの売却をお考えでしたら、シアーズ株式会社にお任せください。地域密着の当社は、不動産購入・賃貸管理・賃貸探しなども承っています。当サイトのブログでは、不動産情報を中心に賃貸物件などの情報を多数ご紹介しています。


京都市でマンションを売却するならシアーズ株式会社がサポートいたします。
お客様のご希望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

シアーズ株式会社へのお問い合わせはこちら


シアーズ株式会社の写真

シアーズ株式会社 スタッフブログ編集部

京都市でマンションの売却をお考えでしたら、シアーズ株式会社にお任せください。地域密着の当社は、不動産購入・賃貸管理・賃貸探しなども承っています。当サイトのブログでは、不動産情報を中心に賃貸物件などの情報を多数ご紹介しています。


≪ 前へ|不動産売買の仲介手数料とは?費用相場と内訳を解説   記事一覧   住宅ローンを滞納するとどうなる?滞納前にできる対策もご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


ライオンズマンション京都河原町

ライオンズマンション京都河原町の画像

価格
698万円
種別
中古マンション
住所
京都府京都市下京区河原町通松原上る2丁目富永町358
交通
京都河原町駅
徒歩5分

寝屋川市東香里園町 中古戸建

寝屋川市東香里園町 中古戸建の画像

価格
4,850万円
種別
中古一戸建
住所
大阪府寝屋川市東香里園町
交通
香里園駅
徒歩11分

京都市北区小山南上総町66番地

京都市北区小山南上総町66番地の画像

価格
5,980万円
種別
中古マンション
住所
京都府京都市北区小山南上総町66番地
交通
北大路駅
徒歩5分

ソルティア京都宝ヶ池

ソルティア京都宝ヶ池の画像

価格
5,980万円
種別
中古マンション
住所
京都府京都市左京区上高野仲町2番地1
交通
国際会館駅
徒歩6分

トップへ戻る