中古マンションは、新築と違い実物を確認して購入できるため、生活後のイメージギャップを減らせる利点があります。
利便性の高い立地にある物件が多く、リノベーションを通して価値を維持することも可能です。
この記事では、中古マンションが選ばれる理由とそのメリットについて詳しく解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
京都市の売買・投資物件一覧へ進む
中古マンションが選ばれる理由①:実物を確認してから購入できる
建築予定・建築中の物件を購入する方法もありますが、入居してから室内のイメージが違う・設備が思った感じではなかったと不満に思うポイントもあるでしょう。
すでに現物があるわけですから、中古マンションの設備や共有スペースに駐車場などを自分の目で確認ができます。
日当たりや周辺環境は理想に近いのか、利便性なども実物をみてからでなければわからない場合もあります。
管理状況は機能しているか、入居後の生活を考えればコミュニケーションが円滑にできる住人がいる物件が好ましいはずです。
購入前に実物を見て気になる点をチェックできるのは、新築よりも選ばれる理由と言えます。
▼この記事も読まれています
マイホーム購入において競売物件を買うことのポイントを解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
京都市の売買・投資物件一覧へ進む
中古マンションが選ばれる理由②:立地が良い物件が多い
建物が古い・トレンド感が薄いなど、中古マンションには良いイメージがないかもしれませんが、すでにマンションとして機能しているのには理由があります。
利便性の良い土地は早くに投資家が押さえてしまうため、これから新しい場所に建築されるマンションより立地条件が良い物件がほとんどです。
駅からのアクセスがよく、インフラも整備されているため安定した地盤で安全性も確保されています。
中古であってもリフォームやリノベーションで生まれかわれば、将来価値も下がりにくく、売却を検討したときでも損をするものではありません。
このような立地が確約されている点も、選ばれる理由の1つです。
▼この記事も読まれています
不動産購入時の登記にかかる登録免許税って?税率や軽減措置について解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
京都市の売買・投資物件一覧へ進む
中古マンションが選ばれる理由③:住宅ローンにもメリットがある
中古マンションは住宅ローンが通りにくい・組めないなどと言われますが、実際には問題なくローンが組めるので安心してください。
築年数があまりにも過ぎている場合には、資産価値が安く見積もられてしまうため、金融機関によっては条件が厳しくなります。
リフォームやリノベーション費用の借り入れも可能ですし、組み込んでしまえば費用負担が軽くなり返済計画も立てやすいです。
手付金の借り入れはできませんが、条件は金融機関によって異なり、新築購入時のローンと条件にはほとんど差がないといえます。
注文住宅のように、自分でレイアウトや間取りを考えリノベーションできるのも選ばれる理由の1つです。
壁紙や床を張り替えたり、間取りを自由に考えて暮らしやすくできるのも中古マンションの魅力です。
▼この記事も読まれています
中古マンション購入時の住宅ローン控除とは?条件や手続き方法を解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
京都市の売買・投資物件一覧へ進む
まとめ
新築と比較すると価格も安く、立地条件が良い物件が多いので、気になるマンションは積極的に内見しましょう。
宣伝されている内容と違いがないのか、生活しやすい環境であるかを自分の目で見て決められるからこそ、多くの方に選ばれています。
中古マンションは、自分のライフスタイルに合わせたカスタマイズが可能で、資産価値を長く保てる点も魅力といえます。
京都市でマンションを売却するならシアーズ株式会社がサポートいたします。
お客様のご希望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
京都市の売買・投資物件一覧へ進む
シアーズ株式会社 スタッフブログ編集部
京都市でマンションの売却をお考えでしたら、シアーズ株式会社にお任せください。地域密着の当社は、不動産購入・賃貸管理・賃貸探しなども承っています。当サイトのブログでは、不動産情報を中心に賃貸物件などの情報を多数ご紹介しています。